
3DプリンターNext Dent 5100製作のステントの紹介と同時に、インプラントでよく聞く用語『ステント』について記載します。
【ステント】
インプラント治療時に使用されるもので、
『診断用ステント』と『サージカルステント(サージカルガイド)』の2種類がある。
診断用ステントは、インプラント治療の前に、X線写真やCTでインプラントの埋入位置の診断を行う際に使われる。
サージカルステント(サージカルガイド)は、上記の診断用ステントを基に製作されるサージカルステント。
外科処置時にインプラントを正確に埋入するガイドとして用いられる。
また、補綴物の最終的な歯冠外形を診断用ステントに反映させることでインプラント埋入の目安となり、最終補綴物を考えたインプラント治療が可能となる。
難しいインプラント用語ですが、知識が深まればと思います。
インプラントにおける骨移植シリーズ↓
その他の取り扱い製品
スキャンデータでのご依頼について
ご相談・お問い合わせ
SNSもよろしくお願いします。
Instagram kouseishiken
Twitter KouseiShiken